「婚活パーティーに行ってきました。でも、なんだか虚しくなってしまって…」

こうした声を耳にすることが、実は少なくありません。
一度や二度であれば「ご縁がなかった」と割り切れるかもしれませんが、回数を重ねても成果が見えないと、次第に気持ちもすり減っていきます。

今回は、婚活パーティーの「マッチング率」のカラクリを、やさしく紐解いていきたいと思います。

数字で見る、婚活パーティーの“理論的”マッチング率

婚活パーティーは、多くの場合「男女各5人ずつ」で行われます。
参加者は気になるお相手を第1希望から第3希望まで記入し、どこかで希望が一致したら「マッチング成立」となります。

ここで、少しだけ数字の話をします。

  • 第1希望同士でのマッチング率:だいたい10~20%程度
  • 第2希望まで広げると、理論上マッチング率は約40%
  • 第3希望までOKにすれば、理論上は60%前後になる

一見「6割もマッチングするなら、けっこう高いんじゃ?」と思われるかもしれません。
でも、ここに隠れている“誤解”があります。

「第3希望同士」の2人が、心から嬉しいかどうか

婚活パーティーのマッチングでは、「誰かとマッチすること」がゴールになりがちです。
でも、本当に大切なのはその後。マッチした2人が「また会いたい」「もっと知りたい」と思えるかどうかです。

第1希望の人とマッチできなかったとき、「まあ第2、第3希望でもいいか」と自分を納得させることはできます。でも、相手も同じく“本命じゃなかった”と知ってしまったら?

どこか「仕方なくマッチした」ような空気が漂ってしまうと、自然と温度も下がっていきます。
ましてや、連絡先を交換しただけで終わってしまうカップルも多いのが現実です。

成婚率は“誤差の範囲”。それでも行くべき?

実は、婚活パーティーから結婚に至るカップルは、ごくわずか。
現在恋人がいない人が、何もアクションを起こさずに成婚する確率(約3%程度)と、婚活パーティーから成婚する確率(札幌の老舗婚活パーティが約2.5%)も、ほぼ変わらないというデータもあります。

これは「婚活パーティーが無意味」ということではありません。
ただ、「出会ったその日中に気の合う人とマッチし、関係が深まっていく」なんていうドラマのような展開は、なかなか現実では起こりにくいということです。

焦らず、自分のペースで。信頼できる場を選ぼう

婚活は、数をこなすことが正解とは限りません。
短時間で相手を判断しなければならない婚活パーティーでは、良さが伝わらないまま終わってしまうことも多いのです。

本当に大切なのは、「自分の人柄がしっかり伝わる場で」「じっくりと向き合える関係」を築くこと。
あなたの誠実さや優しさに気づいてくれる人は、必ずいます。

もし今の婚活方法に疑問を感じているなら、焦らず方向を見直してみませんか?
あなたに合った出会い方、婚活の形がきっとあります。応援しています。

LINE登録者様限定で、素敵な特典をプレゼント

『だからアプリじゃ婚活できない~苫小牧・千歳での婚活攻略法5』と『マンネリの日々から脱出してクルッとスルッと婚活成功』動画を無料プレゼント中です。

苫小牧や千歳近郊で、婚活を確実に前に進めるためのヒントをLINE登録者様限定で進呈しております。

LINE登録後すぐに進呈させていただきますので、お気軽にご登録ください。

※登録後に、無理な勧誘などいたしませんのでご安心ください。

無料相談・コンサル体験を行っております

無料相談の例

●こんな趣味だけど婚活できますか?
趣味の活かし方、2人で楽しめる方法ご提案します!
●外見に自身がなく、どこをどう変えたらいいかわからない
髪型、服装、マナーや話し方まで時間の限りお答えします!
●いくつか結婚相談所があるけど違いがわからない
料金やサービス内容だけでなく、成婚率や上手な活用方法もお教えします!
●他の結婚相談所でうまくいっていない
大切なのはカウンセラーへの信頼です。私がどんなカウンセラーかを品定めしてみてください!

無料コンサル体験

Infinityでは、色彩心理を活用し、80の質問項目から貴方の個性を診断します。
診断結果から貴方の個性と相性の合う異性のタイプ、少し難しい異性のタイプをお教えします。
少し難しいタイプでも色彩心理を活用すればうまくいきます

さらに個性に合わせ、成果の出やすい婚活サービスの活用方法もお教えします。その結果、Infinityで一緒に婚活をしたいと感じられたら、そのときはお声がけください。プロとして精一杯サポートします。