こんにちは。
「そろそろ結婚したいな…」と思い立ち、婚活アプリや婚活パーティを始めてみた方も多いかもしれませんね。気軽に始められる手軽さが魅力的ですが、実はその「手軽さ」こそが落とし穴になることもあるんです。
今日は、婚活アプリや婚活パーティの実情について、ちょっとだけお話しさせてください。誰かを責めたいわけではなく、「本当に結婚したい」と願っているあなたの時間や気持ちを大切にしてほしいからこそ、シェアしたいことです。

本気の人は意外と少ない?婚活アプリの現実
婚活アプリは登録も簡単、出会いのチャンスも多そうですよね。けれど、実際に「本気で結婚相手を探している」という男性は、全体の4人に1人程度と言われています。
それ以外の多くの人は、「いい人がいれば結婚もありかな」くらいの軽い気持ちだったり、中にはワンナイト目的でアプリを使っている人もいます。
特に注意したいのが、ワンナイト目的の男性。6〜7人に1人というデータもありますが、実際には1人で複数の女性と関係を持つケースもあるため、出会いに対して慎重にならざるを得ません。

婚活パーティの落とし穴
一方、婚活パーティは対面での出会いが魅力です。でも、実際に参加してみると「毎回似たような顔ぶれ」「同じ人が何度も参加している」と感じることも。特に地方では参加者が限られてしまうため、出会いの幅が狭くなりがちです。
また、婚活パーティには向き不向きもあります。人見知りの方や、短時間で相手を判断するのが苦手な方にとっては、なかなか疲れてしまうかもしれません。
何かあったとき、助けてくれる人がいない
婚活アプリやパーティは、基本的に「自己責任」での出会いです。何か困ったことがあったとしても、サポートしてくれる人がいない場合もあります。信頼できる友人や第三者に相談しながら進めていくことが、大切になる場面もありますね。

まとめ:自分に合った方法を見つけることが何より大切
婚活アプリも婚活パーティも、もちろん素敵な出会いがある可能性はあります。けれど、「結婚したい」と本気で願っているなら、今一度その方法が自分に合っているかどうか、立ち止まって考えてみることも大切です。
結婚は人生の大きなステップ。だからこそ、自分を大切にしながら、一歩一歩進んでいきましょうね。
無料相談・コンサル体験を行っております

無料相談の例
●こんな趣味だけど婚活できますか?
⇒趣味の活かし方、2人で楽しめる方法ご提案します!
●外見に自身がなく、どこをどう変えたらいいかわからない
⇒髪型、服装、マナーや話し方まで時間の限りお答えします!
●いくつか結婚相談所があるけど違いがわからない
⇒料金やサービス内容だけでなく、成婚率や上手な活用方法もお教えします!
●他の結婚相談所でうまくいっていない
⇒大切なのはカウンセラーへの信頼です。私がどんなカウンセラーかを品定めしてみてください!
無料コンサル体験
Infinityでは、色彩心理を活用し、80の質問項目から貴方の個性を診断します。
診断結果から貴方の個性と相性の合う異性のタイプ、少し難しい異性のタイプをお教えします。
※少し難しいタイプでも色彩心理を活用すればうまくいきます。
さらに個性に合わせ、成果の出やすい婚活サービスの活用方法もお教えします。その結果、Infinityで一緒に婚活をしたいと感じられたら、そのときはお声がけください。プロとして精一杯サポートします。
