結婚相談所の成婚率は、一般的に約15%と言われています。
「そんなに低いの?」と思ったかもしれません。確かに、一部の個人運営の相談所では驚くほど高い成婚率を誇るところもあります。しかし、それらの多くは「審査」という名の選別を行い、身長・体重・年収・ビジュアルといった条件をクリアした人だけを会員にしているケースがあるのも事実です。
では、本当の意味で結婚できる確率を上げるにはどうすればいいのか?
その答えはシンプル。成婚率を下げる要因を知り、自分がそれに当てはまらないようにすることです。

目次
成婚率を下げる5つの要因
① 恋人探しをしている
結婚相談所は「恋愛を楽しむための場所」ではありません。目的が結婚でない人は、そもそも成功しません。
「とりあえず付き合えればいい」
「まずは恋人になってから考えたい」
こういう人は、結婚に対する本気度が低いため、お相手にすぐ見抜かれます。婚活市場では、結婚への意欲が高い人ほど成功しやすいのです。
② 条件で選びすぎる(顔・体型・学歴・年収)
「イケメンがいい」「スリムな人がいい」「高学歴がいい」「年収○○万円以上がいい」
こうした条件だけで相手を選ぶ人は、相手に嫌がられます。
結婚は、一緒に生活をしていくもの。条件だけで選ばれた人は、「自分の内面を見てくれない」と感じ、離れていきます。
もちろん、譲れないポイントがあるのはわかります。でも、「この人となら楽しく暮らせそう」という気持ちを大事にすることが、成婚への近道です。

③ 清潔感と社会性がない
「条件で選ぶのはダメ」と言っても、最低限のマナーや清潔感は必須です。
いくら内面が素敵でも、髪がボサボサ・服がシワだらけ・体臭が気になるでは、相手に不快感を与えてしまいます。
また、社会性がない人も厳しいです。
・会話のキャッチボールができない
・自己中心的な発言が多い
・マナーが悪い(食事の仕方が汚い、店員さんへの態度が横柄)
こうした部分が目につくと、「この人とは結婚生活が成り立たない」と思われ、交際が続きません。
④ 極端な年齢差を求める
結婚相談所では、7歳以上の年齢差を望む男性は、女性の5倍もいると言われています。
つまり、同じ年齢層の女性に対し、ライバルが5倍いる状態。 これは、かなり厳しい戦いです。
「20代の女性と結婚したい」という40代・50代の男性も多いですが、現実的に20代女性が40代・50代男性を希望するケースは少ないです。極端な年齢差を求めすぎると、そもそもチャンスがなくなります。

⑤ 「普通の結婚」があると思っている
「普通の結婚がしたい」と言う人がいますが、そもそも「普通の結婚」なんてものは存在しません。
・どんな生活スタイルが理想か
・夫婦の役割分担はどうしたいか
・子どもは欲しいのか、どんな家庭を築きたいのか
これらを考えずに婚活をすると、うまくいきません。「あなたにとっての理想の結婚生活」を具体的にイメージすることが、成婚への第一歩です。
あなたの成婚率は、まだまだ上げられる
結婚相談所の成婚率は15%。でも、これら5つの要因を避けることで、あなたの成婚率は格段にアップします。
「婚活しているのにうまくいかない」と悩んでいるなら、まずは自分がこの5つに当てはまっていないか振り返ってみてください。
そして、もし本気で結婚したいなら、Infinityが全力でサポートします。あなたにとって最適な婚活プランを一緒に考え、「あなたに合う相手」との出会いを見つけていきましょう。
結婚を現実にするために、一歩踏み出してみませんか?
無料相談・コンサル体験を行っております

無料相談の例
●こんな趣味だけど婚活できますか?
⇒趣味の活かし方、2人で楽しめる方法ご提案します!
●外見に自身がなく、どこをどう変えたらいいかわからない
⇒髪型、服装、マナーや話し方まで時間の限りお答えします!
●いくつか結婚相談所があるけど違いがわからない
⇒料金やサービス内容だけでなく、成婚率や上手な活用方法もお教えします!
●他の結婚相談所でうまくいっていない
⇒大切なのはカウンセラーへの信頼です。私がどんなカウンセラーかを品定めしてみてください!
無料コンサル体験
Infinityでは、色彩心理を活用し、80の質問項目から貴方の個性を診断します。
診断結果から貴方の個性と相性の合う異性のタイプ、少し難しい異性のタイプをお教えします。
※少し難しいタイプでも色彩心理を活用すればうまくいきます。
さらに個性に合わせ、成果の出やすい婚活サービスの活用方法もお教えします。その結果、Infinityで一緒に婚活をしたいと感じられたら、そのときはお声がけください。プロとして精一杯サポートします。
